腐食防食専門士発足の趣旨
腐食防食専門士の資格認定を行っている腐食防食協会は、”(公社)腐食防食学会資格認定規定”の第一条(趣旨)において、腐食防食専門士資格認定制度の発足の趣旨を次のように謳っている。
第一条(趣旨)
生産設備およびインフラストラクチャーに適切な防食対策を施し信頼性と安全性を確保することは、産業界に大きなメリットをもたらすと同時に安心安全な社会を築く上で極めて重要である。適切な防食対策を施すためには腐食防食に関する正しい知識と広い経験を持った専門技術者の指導と施術が必要である。このような指導と施術に関わる腐食防食専門技術者の能力を本協会が認定し社会に保証することにより、防食技術の社会への正しい普及を図ることを目的とする。
なお、”(公社)腐食防食学会資格認定規定”では、第二条以下は次に示すようになっている。
第二条(資格の名称)
腐食防食専門士とする。
第三条(認定する知識と能力)
防食技術に関する高度な包括的技術知識と施工及び管理に関する統括的職務能力。
第四条(受験資格)
(以下は、工事中)